73鍵盤電子ピアノおすすめ4選【2023年】

おすすめ電子ピアノ

この記事では、おすすめの73鍵盤電子ピアノを紹介します。

73鍵盤の音域

73鍵盤の音域はE1~E7です。

鍵盤数 最低音(88との差) 最高音(88との差)
88 A0 C8
76 E1(7) G7(5)
73 E1(7) E7(8)
61 C2(15) C7(12)

おすすめ73鍵盤電子ピアノ

Yamaha / P121

P121 / Yamaha

ヤマハP-121は、73鍵を搭載した、コンパクトで持ち運びやすい電子ピアノです。Pシリーズで初めて73鍵盤を搭載し、ピアノの基本性能を維持しながら、よりコンパクトな設計を可能にしました。P-121は、弾き手の快適さと使いやすさを考えて作られた、洗練されたエレガントなデザインです。パネル面の反射を抑え、スピーカーのデザインを隠すことで、美しくエレガントな外観を実現しています。

P-121』は、鍵盤を弾く強さによって変化する豊かなバリエーションを持つ表情豊かなピアノサウンドを搭載しています。また、広がりのあるサウンドを実現する2ウェイスピーカーを搭載し、没入感のある演奏体験を提供します。さらに、演奏スタイルに合わせて使える20種類のリズムを内蔵しています。また、演奏に応じて自動的にコードを検出するため、一人で演奏していてもトリオ演奏を楽しむことができます。

P-121は、重さ10kg、幅1114mmと持ち運びに便利なサイズです。別売りのソフトケース「SC-KB750」を使えば、持ち運びの際にさらに便利です。本製品は、演奏時に本格的な感触を得られるキーボードアクションテクノロジー「GHS」を搭載しています。また、タッチ感度をハード、ミディアム、ソフト、フィックスの4段階で設定することができます。

ヤマハP-121は、73鍵のポータブル電子ピアノで、豊かなバリエーションで表現力豊かなピアノサウンドを提供する製品です。快適な演奏のために生まれた、洗練されたエレガントなデザインを採用しています。コンパクトなサイズと軽量なボディで、どこにでも簡単に持ち運ぶことができます。

Yamaha / CP73

CP73 / Yamaha

ヤマハCP73は、ヤマハのCPシリーズに属するステージピアノである。73鍵で、エレクトリックピアノの演奏に適したバランスハンマー鍵盤(BHS鍵盤)を搭載している。CP73のデザインは高級感と携帯性を兼ね備えており、アルミ素材で包まれている。CP73の重量は13.1kgで、ライブでの演奏に適した軽さとなっています。

CP73は様々なサウンドオプションを備えており、Yamaha CFX、Yamaha S700、Bösendorfer Imperial 290などの象徴的なアコースティックピアノサウンドを搭載しています。また、CP80 Electric Grand、Rhodes、Wurlitzer、FM E-piano、Clavinet、Tone Wheel/Transistor/Pipe Organなどのエレクトリックキーボード・サウンドも搭載しています。さらに、すぐに使える豊富なパッドサウンドやシンセリード/ベースも搭載しています。160種類のライブセットサウンド(80種類のプリセットライブセットサウンド)を搭載し、合計57種類の音色を搭載しています。

CP73』のピアノセクションのPCM波形をリニューアルし、フルコンサートグランドピアノ「ヤマハCFX」、ウィーン風サウンドの「ベーゼンドルファー290インペリアルグランドピアノ」、ジャズピアニストに人気の「ヤマハS700」などの音源を新たに搭載しました。鍵盤の表面には、象牙や黒檀の木の質感を再現した多孔質素材を採用しました。この素材は、演奏中に汗をかいても安定した演奏性を実現します。

ヤマハの「CP73」は、エレクトリックピアノ演奏に適したバランスハンマー鍵盤を搭載した軽量なステージピアノです。最新モデルで新たにPCM波形を採用し、様々なアコースティック鍵盤音とエレクトリック鍵盤音を搭載しています。アルミ素材を巻いた高級感と携帯性を兼ね備えたデザインも特徴です。

Korg / SV-2S 73

SV-2S 73 / Korg

KORG SV-2S 73は、SV-2のすべてを備えたステージ・ヴィンテージ・ピアノに、スピーカーを搭載したモデルです。K-Array社製の36Wスピーカー・システムを内蔵し、15Wのパワー(×2;左右)、2.5インチ・ラウドスピーカー2台、3インチ・パッシブ・ラジエーター1台を搭載しています。SV-2Sは「Vintage Crème」セミメタリックフィニッシュで、ブラックパネルと丸みを帯びたエンドとの素晴らしいコントラストを生み出し、よりヴィンテージな雰囲気を加えています。

SV-2は、従来の『SV』の10倍以上のサンプルデータを搭載し、ピアノやキーボードのサウンドを豊富に収録しています。72種類の魅力的なサウンドを搭載し、編集した「お気に入り」を保存して演奏中にすぐにアクセスできるように64箇所のメモリーを用意しています。SV-2はコルグのRH3グレーデッド・ハンマー・アクション・キーベッドを採用しており、演奏のニュアンスに驚くほど敏感に反応します。

Korg SV-2S 73は、K-arrayによるスピーカー内蔵のステージ・ヴィンテージ・ピアノであることを意味しています。従来機の10倍以上のサンプルデータを収録し、ピアノやキーボードの音色を多数収録できるよう、十分なメモリーを確保しています。また、本格的なピアノの感触とレスポンスを実現するコルグのRH3グレーデッドハンマーアクション鍵盤を採用しています。

Nord / Piano 5 73

Nord Piano 5 73 / Nord

Nord Piano 5 73は、Clavia社が創業以来一貫して追求してきた「ステージで使うための楽器」として設計されたステージピアノである。73鍵盤で「ハンマー・アクション鍵盤」を搭載しており、持ち運びに適したステージ用キーボードとなっている。Nord Piano 5のピアノ・セクションには、レイヤーやスプリットで同時に使える2つのピアノ・エンジンを搭載しており、内蔵ピアノ音源として9種類のグランドピアノや9種類のエレクトリック・ピアノなどが使用可能である。また、Nord Piano Libraryを無料で利用することができるため、幅広い演奏技術を用いたピアノ演奏が可能となっている。

Nord Piano 5はトリプル・センサー・キーボードとバーチャル・ハンマー・アクション・テクノロジーを採用し、かつてないほどの臨場感をもたらす。さらに、想像力を掻き立てるサウンド制作を可能にしながら妥協のないピアノ演奏を実現することが特徴的である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました